コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

[BLOG]高谷社会保険労務士事務所/行政書士高谷守亮事務所[広島県広島市東区]

  • ホームページトップ
  • 業務案内
  • 報酬表
  • 事務所紹介
  • お問合せ
  • ブログトップ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2021年9月21日 / 最終更新日時 : 2021年9月21日 高谷守亮 ブログ

管理監督者の基準

最近,関与先から相談があったので,社会保険労務士の知識としては基本中の基本について述べてみたい。 まず労働基準法第41条に定める管理監督者に該当すれば労働時間,休憩及び休日の定めが適用除外になるので,時間外や休日に勤務し […]

2021年6月30日 / 最終更新日時 : 2021年6月30日 高谷守亮 ブログ

休憩時間中における労災の取り扱いについて

まず原則論として労働災害,すなわち,労働者が泥酔状態や故意で事故を起こしたときは労災認定を受けることはできない。 では,労災が認められる要件とは何なのか??結論からいうと,その災害に「業務遂行性(業務遂行中に起こったか否 […]

2021年5月11日 / 最終更新日時 : 2021年5月11日 高谷守亮 ブログ

広島県 4道県で最多の新型コロナ感染

5月10日の新聞記事にて,広島県で195人が新型コロナ感染したとあった。社会保険労務士としては初歩的な知識だが,労働基準法第26条(休業手当)で「事業主の責めに帰すべき事由により労働者を休業させたときは,平均賃金の100 […]

2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 高谷守亮 ブログ

同一労働同一賃金の最高裁判例要旨

同一労働同一賃金に関わる最高裁判例はこれまでいくつか出ていますが,その中でも「メトロコマース事件(令和元年10月13日判決)」についてご紹介したいと思います。 この判例は,正社員,契約社員A及び契約社員Bという雇用形態が […]

2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 高谷守亮 ブログ

令和3年度 65歳超雇用推進助成金について

令和3年4月1日より「高齢年齢者雇用安定法」が改正施行され,70歳までの雇用努力義務が課されることになりました。これは,我が国の現役世代人口が減り続けているため,政府にとっては税収の確保を,また年金だけでは生活が厳しい6 […]

2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 高谷守亮 ブログ

働き方改革で忙しい

大企業や派遣会社は2020年4月から,中小企業は2021年4月から働き方改革関連法が施行されるようになった。これら法律は,企業にとって非常に大きな改正であり,対応できていない企業が現状でも多くあるのではないでしょうか? […]

2021年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 admin ブログ

ホームページ開設

高谷社会保険労務士事務所・行政書士高谷守亮事務所のホームページを開設しました。 パソコンやタブレット、スマホでも見やすいサイトになっています。 また、当事務所代表の高谷が今後、お役に立つ情報を発信していく予定です。 今後 […]

最近の投稿

管理監督者の基準

2021年9月21日

休憩時間中における労災の取り扱いについて

2021年6月30日

広島県 4道県で最多の新型コロナ感染

2021年5月11日

同一労働同一賃金の最高裁判例要旨

2021年4月15日

令和3年度 65歳超雇用推進助成金について

2021年4月12日

働き方改革で忙しい

2021年4月8日

ホームページ開設

2021年4月2日

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月

アーカイブ

  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月

カテゴリー

  • ブログ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © [BLOG]高谷社会保険労務士事務所/行政書士高谷守亮事務所[広島県広島市東区] All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホームページトップ
  • 業務案内
  • 報酬表
  • 事務所紹介
  • お問合せ
  • ブログトップ